top of page

巡りを整え、若々しいカラダづくりをサポート

 

“赤い藪”を意味するルイボスは、南アフリカ原産のマメ科植物で、18世紀頃から“赤い健康茶”として親しまれています。

健康維持に欠かせないミネラルに加え、活性酸素を除去するフラボノイドが含まれています。

カラダの巡りを整え、冷え予防やエイジングケア、春先のグズグズ・ムズムズにも役立ちます。

風味はまろやかな紅茶、ほんのり甘みを感じるほうじ茶と称され、日本人にはとても親しみやすい味わいです。

冷やしても美味しいので、お客様に提供する”おひや”に採用している飲食店もあります。

カフェインフリーなので、老若男女問わずお楽しみいただけます。

・(学名)Aspalathus linearis
・(科名)マメ科
・(使用部位)葉
・(別名)-

 

風味

自然な甘味を感じる深みのある芳香と風味

 

原材料

ルイボス(葉)

 

内容量

茶葉300g

 

美味しい淹れ方

ティーカップ1杯(200cc)に対し、大さじすりきり1杯の茶葉が適量です。

 

保存方法

高温多湿を避け冷暗所で保存してください。

ルイボス 茶葉300g

¥9,600価格
数量
    まだレビューはありません最初のレビューを書きませんか? あなたのご意見・ご要望をぜひ共有してください。
    bottom of page