top of page

ヨーロッパ原産のミント種は、北アメリカ、オーストラリア、さらには日本まで世界中に広がっています。医学的特性のために古代から栽培され、紀元 1000 年に建てられたエジプトの墓で発見されました。

アルベンシスミント は、シソ科に属するミントの種です。高さ 10 ~ 60 cm の強い芳香のあるハーブ植物で、葉の腋に位置する花があります。葉は楕円形で、尖っており、歯状です。 この丈夫な植物は 7 月から 9 月まで花を咲かせ、溝、湿地、湿った牧草地を好みます。

ペパーミントほど甘くない、クールで清涼感漂う香りです。心をリフレッシュさせます。

 

■学名:Mentha arvensis

■蒸散速度:トップノート(高)

■ワンポイント:ハーバル・フゼア調の調香に

■香りの効果:

 精神安定作用‥〇 精神強化作用‥〇
 精神高揚作用‥△ 催淫作用‥‥‥-

■香りの特徴:

 刺激的:〇 印象的:〇 温暖感:△ 清涼感:〇
 甘味感:〇 辛味感:△ 苦味感:△ 酸味感:-

■香りの分類:

 フローラル調‥- フルーティ調‥-
 スパイシー調‥- ハーバル調‥‥◎
 ウッディ調‥‥△ グリーン調‥‥△
 バルサム調‥‥- アニマル調‥‥-

■相性の良い精油:

バジル、ローズマリー類、柑橘類

■主な芳香成分:

 メントール(70~80%)
 メントン(5~10%)
 リモネン(3~5%)

■科名:シソ科

■抽出部位・方法:全草より水蒸気蒸留法にて採取。

■分布地域:日本、インド、中国

■働き:鎮痛作用、殺菌作用、胆汁分泌促進作用、鎮痙攣作用、制吐作用がある。

■注意:皮膚刺激が強いので、使用量に注意。また、乳幼児・妊産婦に使用不可。

Pranarom アルベンシスミント BIO 10ml

¥1,980価格
数量
    まだレビューはありません最初のレビューを書きませんか? あなたのご意見・ご要望をぜひ共有してください。
    bottom of page