top of page

気分が落ち着く、心地良い甘さを持った青リンゴのような香りです。ポプリに加えると香りを整えてくれます。

生命力の強い多年草で、「植物のお医者さん」とも呼ばれます。鎮静作用に優れ、不安、緊張、興奮を鎮める効果があるので、精神的なショックを受けたときに役立ちます。安眠をもたらす精油としても人気があります。また、頭痛や筋肉痛など、痛み全般を和らげる効果にも優れています。作用が穏やかで、子どもにも安心して使えるため、子どもの寝つきが悪いときにもおすすめです。

 

■学名:Chamaemelum nobile, Anthemis nobilis

■蒸散速度:トップノート(中)

■ワンポイント:フゼア調の演出に

■香りの効果:

 精神安定作用‥◎ 精神強化作用‥〇
 精神高揚作用‥- 催淫作用‥‥‥-

■香りの特徴:

 刺激的:△ 印象的:◎ 温暖感:△ 清涼感:-
 甘味感:△ 辛味感:〇 苦味感:- 酸味感:△

■香りの分類:

 フローラル調‥△ フルーティ調‥△
 スパイシー調‥- ハーバル調‥‥〇
 ウッディ調‥‥- グリーン調‥‥-
 バルサム調‥‥- アニマル調‥‥-

■相性の良い精油:

シナモン類、柑橘類、ネロリ、ローズ、ジャスミン、イランイラン、クラリセージ

■主な芳香成分:

 アンゼリカ酸イソブチル(35~40%)
 ピノカルボン(10~13%)
 イソ酪酸イソブチレイト(3~5%)

■科名:キク科

■抽出部位・方法:花より水蒸気蒸留法にて抽出。

■分布地域:

ヨーロッパ西部・南部原産、北米に帰化し自生。イタリア、フランス、イギリス、ベルギー、ハンガリー、アメリカで栽培。

■働き:

強力な中枢神経鎮静作用、麻酔的作用、抗痙攣作用、駆虫作用がある。不安解消に◎、鬱病、神経炎、神経痛、寄生虫の駆除に〇。

■注意:キク科アレルギーの方は注意。

Pranarom カモマイル・ローマン BIO 5ml

¥11,000価格
数量
    まだレビューはありません最初のレビューを書きませんか? あなたのご意見・ご要望をぜひ共有してください。
    bottom of page